その他ツールの設定
2018.08.02SCRATCH 設定

その他
「その他」には以下の設定項目があります。
- Facebookいいねボタンを有効にする
- コピープロテクションを有効にする
SEO や SNS などに該当しないその他の機能をここに集約しています。
将来機能が多くなってきたら、ページ構成を変更する可能性があります
Facebookいいねボタンを有効にする
この機能は厳密に言うと SNS ですが、シェアにもフォローにも該当しないのでいったん「その他ツール」に配置しました。
チェックボックスにチェックを入れると、コンテンツの下に Facebookいいねボタンが表示されるようになります。

投稿ページとトップに設定した固定ページに表示されます。
記事一覧や通常の固定ページには表示されません。
コピープロテクションを有効にする
ここの項目にチェックを入れることで、以下のようなことがサイト上で有効となります。
- テキストのコピー防止
- 画像のコピー防止
- 右クリックの防止
- F12ボタンの無効化

F12は開発者ツールをONにするボタンです。このツールを使用するとサイト内のデータが丸見えになってしまいます。これを無効にします。
ちなみにこのコピープロテクションは JavaScript という一種のコンピュータ言語により実行されています。

この JavaScript が無効にされている場合はコピペができてしまいますが、そのような際には真っ白の背景に以上のような警告テキストが表示されるようになっています。
注意
このコピープロテクションはサイトコンテンツのコピーを完全に禁止できるわけではありません。Web の構造に詳しい人には回避可能です。
このコピープロテクションはサイトコンテンツのコピーを完全に禁止できるわけではありません。Web の構造に詳しい人には回避可能です。
ただし素人相手にはかなり有効に機能します。