【SC】最近の投稿の設定

Contents
【SC】最近の投稿
【SC】最近の投稿には以下の設定項目があります。
- タイトル
- 表示する投稿数(半角数字)
- 除外するカテゴリー
- サムネイル画像を表示
- 公開日を表示
- トップページに表示
- サムネイル画像のサイズ
- サムネイル画像の丸みデザイン
最近の投稿ウィジェット自体は WordPress に標準で搭載されています。
【SC】最近の投稿はそれに多少の機能とデザインを加えたものになっています。
タイトル
タイトルは自由に書き込めます。
特に思い当たらなければシンプルに「最近の投稿」や「最新の投稿」などでいいでしょう。
表示する投稿数(半角数字)
表示する投稿数を設定できます。
除外するカテゴリー
特定のカテゴリーに属する記事を非表示にすることができます。
ドロップダウンをクリックすることで複数のチェックボックスが出現するので、その中から非表示にしたいカテゴリーにチェックを入れるだけです。
注意
親子の階層構造となっているカテゴリーの親を除外すると子も非表示になる可能性があります。
親子の階層構造となっているカテゴリーの親を除外すると子も非表示になる可能性があります。
サムネイル画像を表示
サムネイル画像を表示することができます。
公開日を表示
記事の公開日を表示することができます。
トップページに表示
初期状態のトップページには最新の記事リストが表示されるので、当ウィジェットのリストと重複してしまいます。
そういったことを避けたい場合は、ここの項目のチェックを外すことでトップページにおいては非表示にすることができます。
サムネイル画像のサイズ
サムネイルを画像を小さくすることができます。
サムネイル画像の丸みデザイン
サムネイル画像を丸くすることができます。
お好みで設定してみてください。